740

ジャニーズ事務所の創業者である故ジャニー喜多川氏が〝性的被害〟を与えた疑いがあるとして、社長の藤島ジュリー景子氏が謝罪に踏み切ったが、それでもNHKには納得されない可能性が高いというのだ。
「毎年恒例の紅白歌合戦では、ジャニーズのアイドルたちが多く出演しています。司会もよく務めており、視聴者の間では〝ジャニーズ枠〟という言葉が定着。しかし、このままでは、年末の紅白で〝ジャニーズ枠〟が過剰だと批判される恐れがありました。ジャニーズ事務所はあいまいな対応を続けていましたが、NHKは同社のアイドルたちを紅白に出させるのは難しいと激怒したことが、ジュリー社長の謝罪につながったと考える人もいるくらいです」(スポーツ紙記者)
NHKは、この時期から紅白歌合戦の出場歌手を選ぶ作業に入っており、そのためジャニーズ事務所に対して、「もっとしっかり対応するべきだ」と要求していたという。
「ジュリー社長が自ら謝罪したとはいえ、性的被害があったのかどうかの〝判断〟は曖昧で、今後世論が逆に怒りを強めたら、ジャニーズのアイドルたちが紅白から姿を消す可能性もあります。今年はコロナも落ち着いたので、〝イケメン枠〟は海外のK-POPアイドルなども招けますからね。ジャニーズに依存しなくても大丈夫だという意見もNHK内には存在するようです」(記者)
ジャニー氏の〝性的被害疑惑〟を報じたのは、イギリスの公共放送BBCだったが、これもNHKが厳しい対応をせざるを得ない理由だという。
民放のスタッフは「公共放送同士であり、しかもNHKが参考にしていると言われるBBCが〝世界的な問題〟として取り上げたことで、NHKも見過ごせなくなった。ジャニーズに関しては、SMAPを干したことで公正取引委員会も介入した。これを受けて、NHKは『新しい地図』にレギュラー番組を始めさせるなど、芸能界の〝悪い習慣〟を改める必要がある立場にもなっている。視聴率が下降する紅白で、これ以上、汚名を着せられないという事情もあります」と語る。

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック