729

辻氏は、日本テレビの夜のニュース番組『news zero』で水曜日にコメンテーターを務めている。慶応大学の卒業生だが、一部のサイトでは「コメンテーターに向いていない」と批判されている。
「最近、テレビに出ている慶応出身者はとても多くて、『バカばっかり』という評判もありますが、そんなことはありません。しっかりした人はたくさんいます」(テレビ雑誌の編集者)
しかし、辻氏の起用理由は不明確だ。父親は作家で有名な医師だが、慶応時代に父親の力で会社を作ったという噂しか聞こえてこない。『news zero』のレギュラーになるほどの実力があるとは思えない。
インターネットでは「誰だよ」「コメントが薄っぺらい」と叩かれており、本人も怒っていたことがあるという話もある。
「辻氏がコメントしても、視聴者は無視しています。ウクライナの問題でも『国際協力が必要』とか、ありきたりな感想しか言わない。岸田首相の広島サミットでも、彼女は原爆ドームに行ったことを話して、原爆について考えるべきだと言っただけ。こんな中学生レベルのコメントなら、要らない」(テレビ関係者)
芦田も辻氏と同じ慶応大学の出身だ。才能あふれる芦田が、先輩である辻氏に代わってコメンテーターになるという記事が、いくつかのメディアに掲載されている。
「辻氏は、父親の名声を背景にして降りたくない。後輩の芦田に譲る気はないのでしょう。でもスタッフは降ろしたいと思っています。何か方法を考えているようです」(テレビ関係者)
日本テレビはこの問題を〝辻・問題〟と呼んで、急ぎ解決したいと考えているらしいが…。
芦田は今年の『24時間テレビ』にも出演する予定であり、7月から始まる新しいドラマ『最高の教師』で7年ぶりに民放の連続ドラマに出演する。この抜擢は『news zero』出演の準備なのだろうか。

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック