783

中古車販売の業界で不正が相次いでいる。ビッグモーターに続き、2番目に大きい会社のネクステージも保険契約で不正をしていたことが文春に暴露された。国土交通省は事実確認を始めると発表したのは9月8日のことだった。
この問題でネクステージの浜脇浩次社長は9月11日に辞任を表明した。浜脇氏はビッグモーターからネクステージに移った人物で、中古車業界の不正に対して厳しい目が向けられている。しかし、この問題とは全く関係ない女優が批判の矢面に立たされているというのだ。
「テレビ朝日系のドラマ『何曜日に生まれたの』で主役を演じている飯豊まりえさんが、ネクステージのCMに出ていると間違われています。実際には出ていないのですが、《降板しなきゃだめだろ》《トラブルに巻き込まれたな》というような声がネット上で上がっています」(芸能関係者)
ネクステージの不正を報道するメディアの中には、同社のCMの画像を使っているところもある。しかし、その画像に写っている女性は飯豊さんではなく、別人だ。
ではなぜ飯豊さんがネクステージのCMに出ていると思われてしまったのか。それは偶然が重なった結果だという。
「飯豊さんは2021年に『VIAGEビューティアップナイトブラ』という商品のテレビCMに出演しました。この商品を作っている株式会社HRCは、ネクステージGroupという会社の通販部門です。しかし、このネクステージGroupは中古車販売のネクステージとは全く別の会社なんです」(芸能関係者)
同じ名前の会社があってもおかしくないと思うかもしれない。実際、日本には367万社も法人が存在しており、同じ名前の法人があることは珍しくない。
「ネクステージ」という名前の法人は全国で202社もある。しかも中古車販売の「ネクステージ」と、飯豊さんがCMに出ている「ネクステージグループホールディングス」は、正確に言えば社名も違う。
それでもインターネットでは、見た目だけで有名人を批判する投稿が多く見られる。飯豊さんはもちろん、名前を間違われたネクステージGroupも、困ったことになってしまっただろう。

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック