704

4月30日に放送された日曜劇場『ラストマン』(TBS系)について、不自然な描写があったと指摘したいのです。ドン引きしました。
そのシーンは、青柳直哉(浜田信也)が女性を殺害した事件を捜査する皆実(福山雅治)と護道心太朗(大泉洋)が、青柳と新城司(アキラ100%)に倉庫で監禁されるというものです。護道は体にガソリンをかけられています。皆実は目が見えないのに、一人で倉庫に入ってきます。そこで次のようなことが起こります。
・新城はナイフで皆実に襲いかかりますが、皆実は新城を倒して気絶させます。
・青柳はライターで護道に火を付けようとしますが、護道は青柳を蹴り飛ばします。
・青柳は護道にナイフを刺そうとしますが、皆実は拳銃で青柳を撃ちます。
・皆実はレーザーで狙って青柳の肩にもう一発撃ちます。
・青柳は痛みで叫びながら逮捕されます。
しかし、このシーンには以下のような疑問点があります。
・ガソリンの臭いがする倉庫で、ライターや拳銃を使うのは危険ではないでしょうか?爆発する可能性がありませんか?
・目が見えない皆実はどうやって相手の位置や動きを把握したのでしょうか?レーザーだけで正確に狙えるのでしょうか?
以上の点から、このシーンは現実離れしていると感じました。

スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック